リフォームについて

renovation

トータルバランスを意識したリフォーム

Remodeling with total balance

  • リノベーション

  • 屋根・外壁リフォーム

    (外壁塗装・屋根葺き替え)

  • 断熱リフォーム

  • 水廻りリフォーム

  • 耐震リフォーム

  • エクステリア

  • 内装工事

    (クロス張、フロア張など)

  • その他
    軽微な修理など

竹田建設は、経済産業省資源エネルギー庁ZEHビルダー登録店です

永年、家族が暮らしてきた思い出いっぱいの大切な家。壊してしまうのはなんとなく寂しくないですか・・・?
そんな方へ。リフォームでまるで新築気分に住まいを生まれ変わらせることが出来るのです。
ご興味がおありの方は、ぜひ一度私どもにご相談ください。
マンションの全面リフォーム・リノベーションのご相談も承っております。

シニア世代のリフォーム

Remodeling with total balance

1.早めのバリアフリー対策

<住まいの動線を見直しましょう。>

住まいの動線をシンプルにしておくと移動もラクに。
家事動線を短くすることで家事の負担も軽減されます。
また寝室からトイレなどの距離を短くし、廊下も広くとっておきましょう。

必要に応じて引戸でセパレートにして動きやすく広々とした空間に。
広い開口のドアで車椅子もOK。

 

 

 

 

<段差解消・手すりの設置>

シニアの家庭内での事故原因の多くは段差によるつまづきや階段での転倒や転落です。
玄関、部屋と廊下の段差などをチェックして解消しましょう。
あわせて要所要所に手すりや玄関の空間に調和するベンチの設置なども検討しましょう。


2.安全、快適な水廻り設備

<安全性を考えた機器選び>

古い設備は安全性に問題がある場合も少なくありません。
タイル貼りの浴室や冷たいトイレなどは、入浴動作をサポートして、入浴時の安心感をプラスするシステムバスや身体への負担が少なく気持ちよく使える設備機器を取り入れることで、身体がラクになりストレスなく健康的な生活を送ることができます。

 

 

 

 

<ヒートショック対策も万全に>

入浴中に亡くなるのは全国で年間約1万4000人と言われていますが、その原因の多くはヒートショックと言われています。
浴室やトイレ利用時に部屋間の温度差によっておきるヒートショックを防ぐために浴室や洗面室、トイレなどを暖かくしておきましょう。

保証期間中は無償で対応

工事後不備な点がございましたら、保証期間中は無償で対応させていただきます。私たちは工事中の安心はもとより、工事後の安心を大切に考えています。「リフォーム工事保証書」は、弊社とお施主様との間で締結するリフォーム工事請負契約において 万一、不具合や故障が生じた場合にて無償で補修することを保証いたします。賠償責任補償付きなのでさらに安心。リフォーム工事のミスにより発生した事故について補償されます。
【1事故あたり支払い限度額】
対人(1名)1,000万円(期間中5,000万円まで)
対物(1事故)1,000万円(期間中5,000万円まで)
※賠償責任保険がついてれば、こんな時に補償されます!

 

無料家づくり冊子プレゼント

無料 家づくり冊子
プレゼント